
こんばんは、草太です。
どうやら2月はSANEST近辺の飲み屋さんは軒並み不景気のようです。うちもまったくもってその通りです。
最近は良いことと良くないことの割合が合っていないと思うことが多いです。圧倒的に良くないことの方が多いです。
人生良くないことの方が多いよ
っていう言葉をよく使う人は、なんのフォローにもならないっていうのに早く気付いてほしいです。
良くないっていうのは、周りが普通にしていることすらできなくなるっていうことです。
最近は体調もおかしくて、身体も痛くて、精神的にも疲れてきて、お金も無くて。えらいこっちゃです本当に。
自分がやりたい事にはどうしてもお金がかかるし、
かといって、お金を稼ぐために人生の時間を無駄にはしたくないし。
僕はアルバイトをしに札幌に来たわけじゃなくて、音楽するために来ているんですよ。
なのにその音楽をするお金すらなくなってきているというのは一大事。
生活するために他の仕事を始めるか。
でもそうすると、僕が部屋を借りてまで札幌にいる意味はなくなってしまいます。
自分には音楽しかないと思っていたし、わざわざ札幌に来て自分を追い込んだのにも関わらず、
自分には、音楽すらない
と思わされることが良くあります。
そうするともう、この世界に僕がいる意味ってなんだ。ってなってしまいます。
でも死ぬ勇気も無いので、どうにかして生きなきゃいけないんですけど…。
そういえば今年、初詣に行かなかったなぁ。
しかも、今年は確か前厄だった気がする。
友達も何人か厄払いしてもらってたな。
行ってこようかな。あ、お金ないわ。
最近、自分の生命力が無くなってきているような気がしますね。うん。
「死の匂い がする人や作品は魅力が増す。」
と最近思ったので、これだけを原動力に頑張っていきます。
結局のところ、僕の人生は果たして何のためにあるのか、
また考えていかなきゃいけません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。