
こんばんは、草太です。
今日の営業から、お店の壁画のデザインが変わりました。
当店のメニューブックの挿絵やポストカード販売などもやらせてもらっている キョウスケ という僕の友達に依頼して、描いてもらいました。
ズバリ、タイトルは『50400images』。
この絵を描いてもらうのに丸14時間くらいかかったのですが、それを秒に直すと、50400秒なんです。
その50400秒の一秒一秒、思い浮かんだものをそのまま描いてもらったという作品です。
実際の作品を見て頂いたら分かるのですが、とんでもない情報量の絵です。
サイズも約1.6m×5mというかなりの大作です。逆に50400秒で描ききったのがすごすぎますけどね。
この絵の制作段階の話を少しすると、
僕から、最小限のNG事項を伝えて、軽く話をして、あとは本番。みたいな。(笑)
実際に見て欲しいんですが、とんでもない量の絵をその場の思い付きで描き進めていきました。
「草太なにか思いつかない?」
「じゃあカメラ」
「いいね」
みたいな超単純な企画会議も挟みつつ、この作品は生まれました。
もうね、どこを切り取ってもインスタ映えする作品なんです。
もしも、将来SANESTが閉店しようものなら、僕はこの壁を引きはがして持って帰ります。
今回、キョウスケに依頼して本当に良かったなと思うのは、
本人が、楽しんで描いてくれていたなっていうことです。
楽しいと言いながら描く絵は楽しそうで、ポジティブなエネルギーを感じます。
描いてくれてありがとう。
是非皆さんも、一度と言わず何度でもこの絵を見に来てください。
今日はお店の壁画の絶賛だけで終わってしまいますが、それだけすごいってことです。
僕の頭の中は『50400images』でいっぱいです。
明日もこの絵が見れるのか。人生って最高だな。
んじゃ、したっけね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。