
こんばんは、草太です。
最近本当に寒くて、ついに冬用の上着を出してしまいました。
でもまだ気温は6℃とか8℃とかなので、今後もっと冷えていくんですよ、、、
僕は果たして冬を越せるんでしょうか。心配です。
札幌もずいぶんとグローバルな街になってきてますね。
今日も、海外からのお客様が4名でご来店。
その4人はずっと英語で会話をしているのですが、
僕はそんなに英語が得意ではありません。
軽く自己紹介と、最低限の英語しか話せません。なんとなく聞き取ることは出来るんですが。
話を聞くとどうやら彼らはニセコで仕事をしているらしいです。
恐らく仕事の愚痴みたいなのを話しているんだと思うけど、
冗談を挟みながら話しているのか、時折笑いが起こっていました。
いいなぁ俺も英語をもっと勉強して、他の国の人たちと冗談言って笑いあいたいなぁ。
…と思いつつ、「ここ日本だよ」っていう気持ちもある。
僕は海外旅行に行ったことがないので本当のところはわかりませんが、
せっかく日本以外の国にいるのだから、その国の現地の言葉でコミュニケーションをとってみたい
って思います。
日本でも、例えば京都に旅行に行って、現地の人に「おおきに」って言われたら「ありがとう」よりも嬉しく感じるじゃないですか。
あれを味わいたいですよね。いろんなところで。
逆に、日本に来てくれた海外の方々には日本語で敬意とか感謝とか伝えたいですよね、なるべく。
今回の4人のお客様が仕事で日本に来ていると知ったときに、僕が「お疲れ様でした。」と言って頭を下げたら、
みんなぎこちない日本語と仕草で「いえいえ。」と言ってた。どこで覚えたんですかその返事!(笑)
でもこういうちょっとした日本体験が、思い出になってくれたらいいなぁと思っています。
また会いましょう。
今夜は少し早めに閉店です。したっけね。明日からも頑張りましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。